代表強化合宿が始まりました。東京オリンピック前に前回大会のリオデジャネイロオリンピックのおさらいです。リオオリンピックのこと覚えていますか?どんなことがあったでしょうか
ハンドボール・リオ五輪での優勝国は?

リオオリンピックのハンドボール競技の優勝国は、男子デンマーク・女子ロシアでした。
準優勝は男女ともにフランスでした。
男子はフランスの3連覇が、女子はノルウェーの3連覇がかかっていましたがどちらも優勝を逃すとう結果になりました。それほどまでにデンマークとロシアの強さを発揮していました。
僕も当時は男子にのめり込んで観戦していましたので、非常に白熱している毎日を送っていました。
男子になってしまいますが、当時のフランスは、ダニエル・ナルシス、ニコラ・カラバティッチ、リュック・アバロなどなどスーパースター集団でしたね!
デンマークのCB、モルテン・オルセンにどハマりしたのを覚えています。僕の一推し選手です。
女子は、ソチ五輪でのロシアの組織的ドーピング問題で出場がIHFに委ねられていましたが、一致団結しての優勝でした。
リオオリンピックのハンドボール戦術
リオオリンピックの時に出てきた戦術を覚えていますか??
この時は、ルール改正によって出てきた戦術がありました。7人攻撃です!デンマークによる7人攻撃が出てきたのがこの大会でした。
撤廃だとか言われていましたが、定着しましたね。今では、当たり前のように使われる戦術になりました。
チケットの販売数は?
リオオリンピックのチケット販売数は、ハンドボールは2位でした。1位はサッカーでした。僕の友達もサッカーの試合見に行ってました。
すごい人気ですね!ハンドボール!!東京オリンピックもそれくらいの熱が出ればいいですね!!僕も男子準決勝が当たっているので楽しみです!
大会ベスト7
男子ベスト7
- GK…ニクラス・ランディン・ヤコブセン(デンマーク)
- LW…ウヴェ・ゲンスハイマー(ドイツ)
- LB…ミケル・ハンセン(デンマーク)
- CB…ニコラ・カラバティッチ(フランス)
- RB…ヴァレンティン・ポルテ(フランス )
- RW…ラッセ・ズヴァン(デンマーク)
- PV…セドリック・ソルアインド(フランス)
女子ベスト7
- GK…カリ・アルヴィック・グリムスビュ(ノルウェー)
- LW…ポリーナ・クズネツォワ(ロシア)
- LB…アリソン・ピノー(フランス)
- CB…ダリア・ドミトリエワ(ロシア)
- RB…アレシャンドラ・ラクラベル(フランス )
- RW…ナタリー・ハマン(スウェーデン)
- PV…ハイディ・ルーケ(ノルウェー)
男子MVP /得点王
MVP…ミケル・ハンセン(デンマーク)
得点王…カロル・ビエレツキ(ポーランド)
ミケル・ハンセンはもうお馴染みですね!得点王のカロル・ビエレツキですが、2010年に左目を失明してしまいましたが堂々たるプレーでしたね。ゴーグルして試合してましたね。
女子MVP /得点王
MVP…アンナ・ヴャヒレワ(ロシア)
得点王…ノラ・モルク(ノルウェー)
女子得点王のノラ・モルクは169cmのプレーヤーですね。背が小さくても得点王になれるということが証明されました。熊本世界選手権ではメンバーに入っていませんでしたが、代表入りするか気になりますね。MVPのアンナ・ヴァヒレワはキレッキレのフェイントでEHFの動画で取り上げられていました。期待ですね!!
Instagramもやられているみたいです!
東京オリンピックに期待!
男子で3位だったドイツの監督は、ダグル・シグルドソンでした。現在は、彗星ジャパンの監督ですね!男子日本代表も着々と成果を残してきましたね!!本当に期待しています。
女子も世界選手権で優勝国のスペインに2点差に迫る戦いっぷりでした。試合見ていてもベスト4に入るのではないかというレベルアップに感じています。
男女ともに自国開催でメダルが見たいですね!!
リオオリンピックの映像
男子決勝
YouTubeで見ることができます。リンク載せますので時間がある時にご覧ください。YouTubeの方でしか見ることができませんのでページを飛んで見てもらえるといいと思います。
今あるフルマッチは男子のみなので、もしかしたら今後女子もアップロードされるかもしれませんん!カロル・ビエレツキ選手の映像もあります!オリンピックの公式チャンネルで2004年の大会の映像もありました。
女子決勝
2020年3月29日に女子決勝も追加されました!!!女子もとても迫力があり、好ゲームでありとんでもなく盛り上がって人気度がよくわかります!!ぜひどうぞ!
コメント